シンプルに生きるメモ。

人生を楽しくするために、日々の生活をシンプルに。考え方もシンプルに。おもにライフスタイル、子育て、仕事について考えたことを書いています。

子育ては足し算より引き算!

子育てがつらいと感じたことはありませんか?

子供が小学校に上がるまではとくに、子供の世話や家事に追われて自分の時間なんてもてません。

自分に余裕がなくなると、子供にきつく当たってしまい自己嫌悪。

私自身、1年まえから子供との関わり方について悩み続けています。

 

 

a-endo.hatenablog.com

 

最近、こんな記事を読みました。

ぜひ、子育て中のすべての人に読んでほしいです。

 

dot.asahi.com

 

この記事を読んで、やっぱり「シンプルにすること」は大切だと実感。

西原さんも「やることを増やすより引き算!」とおっしゃっている。

あれもこれも、滞りなく完ぺきにこなすなんて無理なんです……

乳幼児がいると、自分のペースは常にみだされっぱなしです。

だったら、乳幼児のペースに巻き込まれつつ、できる範囲のことをやればいい。

 

私の場合、食事の準備が苦痛で仕方ありません。

ただでさえ料理は苦手。というか楽しくない。

そこに「ママーー!!これなに?これなに?」「ぎゃーーー!!!(1歳児の泣き声)」といった作業を中断させる要素がたくさんあるので、苦痛以外の何物でもありません。

 

今まで「栄養バランス!!!」「品数!!!」の呪縛にがんじがらめでしたが、この記事を読んですごく気持ちが楽になったのです。

だって、栄養バランス考えて作っても、一汁三菜そろえても、子供は食べたくないものは食べません。

食べない→がんばって食べなさいと言う→でも食べない→待つ→待っても食べない→早く食べなさい!!!!(怒)……こうなります。

食事の時間がまったく楽しくない。

 

だったら、スーパーのお惣菜だろうが冷食だろうが、楽しくさっさと食事を済ませたほうが精神衛生上よいのでは…?

実際、栄養バランスとか品数とか子供にとってはどうでもよくて、ごはんを美味しく、親に怒られずに食べられるのが一番いい。

うちの子はスーパーのからあげ大好きです。

大好きなお惣菜並べると、「大好きなものばっかり!パーティーみたい!!」と大喜びでペロリと食べます。

 

ということで、ますますズボラに磨きがかかる今日この頃。

 

読んでいただきありがとうございました。